クリアな発色、リンメル アポカリプスリップラッカー009
お気に入りのリップ。
リンメル アポカリプスリップラッカー。

持っている色は002、003、それと最近買い足した009。

この009が思いがけず良い色で、もう最近はこれしか使っていないぐらいのお気に入りです。
見た目は濃い目の蛍光っぽいパキッとしたコーラル系。
なんですが、実際肌に乗せてみると、容器の見た目そのままの濃さではなく自然に唇に馴染みます。
もちろん重ね付けするとそれなりに濃くはなるんですが、薄く延ばせます。
002、003は顔料が多め・白みや濁りがあって、可愛い色・深みのある色ではあるのですが、
「透明感」にはちょっと遠いかな・・・という印象。一方009は濁りのない色で白みも目立たずクリアな色です。
リップって、色を落ち着かせるためにベージュがかっていたり、薄いミルキーっぽさを出すために白みが多かったりするものが多いですが、その影響でくすんでしまったりしわが目立ったり肌から浮いたり・・・ということもしばしば。
なので理想は「透明なベースに濁りのない顔料がちょっとだけ」のリップが使いやすいと個人的には思います。
つまり、色つきリップが理想・・・。
で、009は理想に結構近そう。
腕に塗ってみた色比較。上から009、003、002

写真だと伝わりにくいのですが、009はしっかり色が出る色つきリップクリーム、のような感じの色。
だからきちんとしたメイクには不向きかもしれませんが、元々の唇の色から離れない色に仕上がるので自然な感じにしたいときにはちょうどいい。
グロスみたいなべたべたした仕上がりではないし、色つきリップよりも長持ちするし、
ほんとコレ、使いやすい。
探せば他にもいいリップはあるのかもしれませんが、他を探す気にならないぐらい最近はこれ一本で満足しちゃってます。
リンメル アポカリプスリップラッカー。

持っている色は002、003、それと最近買い足した009。

この009が思いがけず良い色で、もう最近はこれしか使っていないぐらいのお気に入りです。
見た目は濃い目の蛍光っぽいパキッとしたコーラル系。
なんですが、実際肌に乗せてみると、容器の見た目そのままの濃さではなく自然に唇に馴染みます。
もちろん重ね付けするとそれなりに濃くはなるんですが、薄く延ばせます。
002、003は顔料が多め・白みや濁りがあって、可愛い色・深みのある色ではあるのですが、
「透明感」にはちょっと遠いかな・・・という印象。一方009は濁りのない色で白みも目立たずクリアな色です。
リップって、色を落ち着かせるためにベージュがかっていたり、薄いミルキーっぽさを出すために白みが多かったりするものが多いですが、その影響でくすんでしまったりしわが目立ったり肌から浮いたり・・・ということもしばしば。
なので理想は「透明なベースに濁りのない顔料がちょっとだけ」のリップが使いやすいと個人的には思います。
つまり、色つきリップが理想・・・。
で、009は理想に結構近そう。
腕に塗ってみた色比較。上から009、003、002

写真だと伝わりにくいのですが、009はしっかり色が出る色つきリップクリーム、のような感じの色。
だからきちんとしたメイクには不向きかもしれませんが、元々の唇の色から離れない色に仕上がるので自然な感じにしたいときにはちょうどいい。
グロスみたいなべたべたした仕上がりではないし、色つきリップよりも長持ちするし、
ほんとコレ、使いやすい。
探せば他にもいいリップはあるのかもしれませんが、他を探す気にならないぐらい最近はこれ一本で満足しちゃってます。
![]() ひと塗りでキレイな発色が持続!美容液配合のリップラッカーリンメル... |
- 関連記事