セザンヌのオレンジ×ベージュのチーク、シルクタッチチーク04
パウダーファンデに馴染みそうなセミマットなチークを探していて見つけたのがこちら。
セザンヌのシルクタッチチーク。
色は04のベージュ系。

ベージュ系、とありますが、2色あるうちの左側がベージュ・右側がオレンジ系。

そのまま混ぜて使ってもいいのですが、せっかく2色あるので、右のオレンジを頬に、左のベージュをそのやや外側に付けて使いわけています。
ベージュの方は、シェーディングにも使っています。
理想通りのセミマット、でも粉っぽくならない!
少しミルキーな可愛いオレンジ色ですが、ベージュ色もあるので重ね方次第でも落ち着いた色にもできます。
単色のチークが好きだったのですが、使い方をアレンジできる多色チークの良さを知ることができました。
持ちはものすごく良いというわけではないですが、不満はないです。
付属のブラシは使ってはいませんが、毛量のしっかりある天然毛なので、悪くなさそうです。
このクオリティで500円程度のプチプラ。
セザンヌのシルクタッチチーク。
色は04のベージュ系。

ベージュ系、とありますが、2色あるうちの左側がベージュ・右側がオレンジ系。

そのまま混ぜて使ってもいいのですが、せっかく2色あるので、右のオレンジを頬に、左のベージュをそのやや外側に付けて使いわけています。
ベージュの方は、シェーディングにも使っています。
理想通りのセミマット、でも粉っぽくならない!
少しミルキーな可愛いオレンジ色ですが、ベージュ色もあるので重ね方次第でも落ち着いた色にもできます。
単色のチークが好きだったのですが、使い方をアレンジできる多色チークの良さを知ることができました。
持ちはものすごく良いというわけではないですが、不満はないです。
付属のブラシは使ってはいませんが、毛量のしっかりある天然毛なので、悪くなさそうです。
このクオリティで500円程度のプチプラ。
![]() セザンヌ(CEZANNE) シルクタッチチーク 04 ベージュ系/CEZANNE... |
- 関連記事
-
- チークにもなるオレンジ系ハイライトカラー、クレドのレオスールデクラ15
- ツヤ系クリームチーク、エレガンスのクリームフェイスカラーOR201
- セザンヌのオレンジ×ベージュのチーク、シルクタッチチーク04
- 血色チーク!メディア チークカラーA RD-1
- キャンメイクのクリームチーク 05